Meta

Threadsで広告を表示するテストを開始、米国と日本の一部ビジネスと利用者が対象

Metaは1月24日(米国時間)、同日からテキスト共有アプリ「Threads(スレッズ)」で広告を表示するテストを開始することを発表しました。初期段階として、まずは米国と日本で一部のビジネス(広告主)と利用者を対象としたテストを行います。結果やフィードバックをもとに今後どのように提供を拡大していくかを決める予定です。

Threadsは、自分の考えを気軽にシェアし、オープンに会話を楽しむことができるソーシャルアプリとして順調に利用者数を伸ばしており、2024年12月には月間アクティブ利用者数が3億を超えました。また、利用者の4人に3人が少なくとも1つのビジネスをフォロー*しています。

このような会話にビジネスも参加し、利用者がお気に入りのビジネスとつながりを深められるよう、一部のビジネスと利用者を対象に、Threads上で広告を表示するテストを開始します。今回のテストに参加する広告主は、Metaが提供する他のプラットフォームと同様にブランドセーフティーと適合性コントロールを設定することが可能です。また、利用者も広告についての体験を管理することができます。

ビジネスは広告マネージャを通じて既存のMeta広告キャンペーンを拡張し、Threadsにも広告を掲載することができます。専用のクリエイティブや追加のリソースを必要とすることなく、広告マネージャで該当する項目をチェックするだけで、Metaのファミリーアプリ全体でより多くのオーディエンスにリーチし、広告キャンペーンの結果を向上させることが可能です。

初期テストでは、一部利用者のホーム画面のフィード上で、投稿と投稿の間に画像広告として表示されます。

利用者がお気に入りのビジネスを発見するために

Metaのプラットフォームはパーソナライズされた体験を通じて、利用者がお気に入りのビジネスやコンテンツを発見する場所を提供しており、広告も重要な役割を果たしています。広告をきっかけに自分の好みとぴったり合うブランドと新しく出会うのは、そのような体験の一例です。

利用者がThreadsで目にするコンテンツのバランスを最適なものにするため、より多くのビジネスや利用者に広告の提供を拡大する前に、今回の小規模なテストの結果やフィードバックを慎重にモニタリングする予定です。

Metaではアプリ上に広告を配信する際、利用者がコンテンツを楽しむために時間を使っている場所にフォーカスし、パーソナライズされた広告を届けることで、目にする広告の関連性が高くなるようにしています。また、利用者がどのような広告を楽しんでいるのかを理解し、一人ひとりの興味関心に合った広告が表示されるよう、アンケートなどの方法も活用しています。

Threadsで表示される広告についても、広告を表示するために自分の情報がどのように使われているのかを理解したり、設定を変更して体験を管理するための方法を利用者に提供します。例えば興味がない広告が表示された場合はスキップしたり、メニューから広告を非表示にする、あるいは報告を選ぶことができます。

ブランドセーフティーと適合性

Metaは、ポリシーやシステム、ツールへの継続的な投資を行うことで、ビジネスがブランド環境の安全性と適合性をコントロールできる仕組みを提供しており、この取り組みはThreadsにも適用されます。

Threadsの広告についても、本日からブランド適合性コントロール「インベントリーフィルター」のテストを開始します。このフィルターはFacebookやInstagramのフィードやリールで既に提供しており、30以上の言語で利用可能です。AIを活用することで、ビジネスは自社広告の近くに表示されるオーガニックコンテンツの健全度をコントロールすることができます。サードパーティによる検証ソリューションや、対応する言語の拡大については、今後数ヶ月の間にアップデートを発表する予定です。

また、広告の近くに表示されるコンテンツの種類については、収益化ポリシーでも規定されています。例えば、コミュニティ基準に違反するコンテンツは広告に隣接して表示されることはありません。広告の導入に伴い、これらの収益化ポリシーはThreadsにも適用されます。

今後もフィードバックを取り入れながら、利用者やビジネスにとってThreadsの体験をさらに改善するために注力していきます。

 

*出典:Meta内部データ(2025年1月)


:

Facebookでは、表示されるコンテンツや広告のパーソナライズ、広告の測定、セキュリティの確保のためにCookieを使用しています。サイトをクリックまたは閲覧することで、FacebookによるFacebook内外でのCookieの使用に同意するものとします。コントロール方法など、Cookieの使用に関する詳細はこちらをご覧ください: Cookieポリシー