Instagram

セーファーインターネットデーに合わせ、Instagramの安心安全な使い方を人気クリエイターがリールで紹介する動画を公開!休憩を促す機能も国内で導入

Instagramは2月8日(日本時間)、オンラインの安全に関する教育・啓発活動が世界中で展開されるセーファーインターネットデー(Safer Internet Day)に合わせ、若年層に人気のクリエイター 5名がInstagramの安心安全な使い方を紹介する動画「リールで知ろう!インスタANZENヒント」を公開しました。また、昨年12月に一部の国で導入した一定時間以上アプリを利用すると休憩を促す機能について、先週から日本でもロールアウトを開始し、近日中にすべての利用者が同機能を使えるようになることも発表しました。

クリエイター 5名とコラボ「リールで知ろう!インスタANZENヒント」

Instagramでは、若年層の利用者にアプリの安心安全な使い方について考えてもらう機会を作るため、様々な取り組みを行っています。今回の企画「リールで知ろう!インスタANZENヒント」は、2020年3月から継続しているプロジェクト「#インスタANZENカイギ」の一環で、国内のクリエイター 5名とコラボレーションし、リール動画 5本を共同制作しました。”嫌がらせだと感じるコメントがきた”、”ついアプリを長時間使ってしまう” など、若年層の利用者に身近な悩みであり、クリエイター自身も体験したことがある問題に対して、知っておきたいInstagramの機能を紹介しています。

いじめや嫌がらせコメントを防ぐ非表示ワード機能や、相手をブロックせずにDMなどのやりとりを制限できる機能アプリの利用時間を管理できる機能など、クリエイター自身も実際に活用している機能を気軽に見られる短尺動画(リール)で紹介することで、彼らのファンである若年層の利用者に安心安全なInstagramの使い方について知ってもらう狙いです。

企画に参加したのは、若年層の利用者と一緒に安心安全なSNSの使い方について考えるプロジェクト「#インスタANZENカイギ」のメンバーでもある、ぁぃぁぃさん(@aiai0131_official)、のえのんさん(@non.hoo)に加えて、ひかりんちょさん(@hkr7140)、新塘真理(しんとうまり) さん(@mari0121_)、たけたろうさん(@taketaroutime)で、リール動画は各クリエイターのInstagramアカウントで見ることができます。クリエイターのコメント及び動画のリンクは以下の通りです。

ぁぃぁぃ さん(@aiai0131_official
「SNSで情報を発信しているなら他人からの攻撃はどうしても目に入ってくるものなので、身を守る術を知っておくことが大事だと思うようになり#インスタANZENカイギ や今回の企画に参加させていただきました!非表示ワードは日頃から活用していて自分自身助けられている機能なので、今回の動画をきっかけに多くの方々が活用してほしいです◎」

新塘真理(しんとうまり)さん(@mari0121_
「SNSの中でもInstagramは自分の生活に欠かせないものです。その中でも傷つくことや悲しいこともあるからこそInstagramの安全な使い方を学び自分で自分の身を守らなければいけないと思いました。SNSを発信していく一インフルエンサーとしてこのような情報を発信していくことが大切だと思い今回のプロジェクトに参加いたしました。私の動画をみて皆さんの助けになれたら嬉しいです、、!」

たけたろう さん(@taketaroutime
「自分はInstagramを「自分を表現できるツール」と思っているので、自分らしくいるためにも、傷つくこと、傷つけることを当たり前にして欲しくないです。自分を発信していくにつれて、反応を過剰に気にしたり、反応されたりすることから、自分の表現しやすい状況を整えていくことは大切だと思います。逃げと思わず、守ることだと思って自分を大切にしていきたいです。」

のえのん さん(@non.hoo
「Instagramには、色々な機能があるからこそ、自分の使いやすい環境にカスタマイズすることができ、自分らしさを発信できています。その中でも今回自分が紹介した非表示ワードは日頃から活用していて、Instagramをより楽しく使用できる機能です。今回の動画をきっかけに多くの方々に知っていただきたいです。そして、今後も様々な機能を発信していきたいと思います。」

ひかりんちょ さん(@hkr7140
「Instagramは沢山の人と繋がれてより近い存在になれる場所だと思っています。それは、本来いい事なのにSNSにはそれを利用して傷つけてくる人がいます。そんな人達から傷つけられたりしないためにInstagramにある様々な機能を私の動画を見て、少しでも多くの人に知ってもらえたらと思い参加しました。的確な自分を守る為の機能が沢山あるので、是非皆さんに使ってほしいです。」

アプリ使用中に休憩を促す機能を日本でも導入

Instagramでは昨年12月、一定時間以上アプリを利用すると休憩を促す機能を一部の国で導入しました。先週から日本でも提供を開始しており、近日中にすべての利用者が使えるようになります。

この機能を使うと、一定時間連続してInstagramを使っている際、休憩を取るように促すリマインダーを設定できます。リマインダーには、専門家の意見を参考に作成した、アプリを閉じて気分転換するためのアドバイスも表示されます。また、若年層の利用者に本機能を活用してもらうため、休憩のリマインダーをオンにするようアプリ内で通知もします。導入にあたって行った初期テストでは、通知を見てリマインダーを設定した若年層の利用者のうち、90%がそのまま設定を維持していることが分かっています。

安心安全のための機能、24のチュートリアル動画を公開
また本日より、Instagramを安心安全に使うための24種類の機能について、詳しい設定方法を紹介するチュートリアル動画を「みんなのデジタル教室」サイト内のリソースページで公開しました。嫌がらせやいじめを防ぐための機能、アカウントのセキュリティを強化して乗っ取りなどのトラブルを避けるための機能、投稿やアカウントを報告してポジティブなコミュニティを作るための機能などを取り上げています。

「みんなのデジタル教室」は、Metaがグローバルで展開しているデジタルリテラシー教育プログラムで、日本では2020年12月に提供を開始しました。新たに公開したチュートリアル動画のように、InstagramやFacebookを安心安全に使うための各種リソースをサイトで公開するほか、国内の中学校・高等学校などに出張授業を行っています。プログラム開始以来、昨年12月末までに13,000名以上の学生が「デジタルアイデンティティを考える」「偽ニュースの見分け方」の授業を受講しており、90%以上が “授業を受けて、インターネットやアプリ、SNSへの関心が高まった” と回答しています。

今後もInstagramでは、利用者にとって安心安全なプラットフォームを実現するため、様々な機能の開発や改良、啓発プログラムなどの取り組みを継続していきます。


:

Facebookでは、表示されるコンテンツや広告のパーソナライズ、広告の測定、セキュリティの確保のためにCookieを使用しています。サイトをクリックまたは閲覧することで、FacebookによるFacebook内外でのCookieの使用に同意するものとします。コントロール方法など、Cookieの使用に関する詳細はこちらをご覧ください: Cookieポリシー