Meta

総選挙後も積極的な政治参加をー。 投票日以降の新たな取り組みを発表

コミュニティづくりを応援し、人と人がより身近になる世界の実現を目指すFacebookは、人々が候補者とつながり、選挙について友人と議論ができるプラットフォームであり続けるために、第48回衆議院総選挙に関する取組みを行っています。
投開票が10月22日(日)と迫る中、投票日及び選挙後のFacebookの新たな取り組みと更新された関連データについてお知らせします。

■「投票した」と投稿しよう! 「投票者メガホン」が投票日に登場
■当選した議員とつながろう!「政策チェック機能」を投票日翌日から導入
■選挙期間後半に最も言及された話題は「安全保障関連」
■選挙期間後半に最も言及された政党は「自由民主党」、「立憲民主党」は「希望の党」を抜く

「投票した」と投稿しよう!「投票者メガホン」が投票日に登場
すでにお伝えしている通り、投票を呼びかける「投票者メガホン」が、10月22日(日)の投票日当日に、選挙権のある利用者のニュースフィードに登場します。「今日は衆議院議員選挙投票日です」という通知とともに表示される「投票したことをシェアして、選挙を盛り上げよう!」という通知をタップすると、タイムラインに「投票した」というコメントが投稿されます。

election2_1投票メガホン
当選した議員とつながろう!「政策チェック機能」を投票日翌日から導入
投票日翌日の10月23日(月)から、Facebook上で選挙後も自らの選挙区を代表する政治家や関心のある政策に関する情報を継続して取得することにより、積極的に政治に関わっていくためのツール「政策チェック機能」を導入します。これまでに、アメリカやイギリスなどで導入されていますが、日本での導入は初めてとなります。この機能は、利用者が当選した議員のページをフォローし、議員からのメッセージや投稿をいつでも簡単に受け取ることができるようにすることで、情報の収集をサポートするものです。また、憲法や経済成長など関心のあるテーマをフォローすることで、それについて議員らがどのような投稿をしているかを確認することもできます。

まず、投票日翌日に、「政策チェック機能」についての通知が表示されます。この通知をタップし、自身がお住まい・または自身が知りたい地区(県・選挙区)を選んでいただくと、Facebookを利用している当選した議員のページが表示され、フォローしたいページを選ぶことができます。また、都道府県の知事や参議院の議員についても表示されます。

地区を選ばない場合は、関心のあるテーマを選び、フォローすることもできます。フォローすると、議員らのそのテーマについての投稿が、ニュースフィードに表示されるようになります。

election2_2制作チェック機能通知
選挙に関連するデータを更新

フェイスブック ジャパンの公式ページ(内のアルバム「2017衆議院選挙情報」で公表した選挙に関するデータを更新し、選挙期間後半(10/16-10/20)のデータを追加します。データは公開されている投稿(ページ、個人のアカウント、グループ)から算出したものです。

■選挙3か月前からの選挙に対する言及の数(7/10-10/20まで)
7月10日 から10月20日までに、Facebook上で160万人が日本の選挙について投稿しました。また、投稿に対しシェアや「いいね!」、コメントなどをした人は2300万人にのぼります。

■選挙期間後半で最も言及された選挙関連の話題は「安全保障関連」

選挙期間後半(10/16-10/20)で最も言及された話題は、選挙期間前半(10/11-10/15)から変わらず安全保障に関連するもの(44%)でした。あとには、憲法関連(37%)、経済関連(34%)、教育関連(24%)、エネルギー関連(24%)、金融関連(20%)と続きます。

election2_3最も言及された話題 10月16日-10月20日
<参考:選挙期間前半のデータ>

election2_4最も言及された話題 10月11日-10月15日
■選挙期間後半で最も言及された政党は「自由民主党」、「立憲民主党」が「希望の党」を抜き第2位に

選挙期間後半は、自由民主党が51%と、選挙期間前半から引き続き、最も言及された政党になりました。選挙期間前半に第3位だった立憲民主党は41%と、希望の党を抜き、第2位になりました。あとには、 希望の党(39%)、公明党(27%)と続きます。

election2_5最も言及された政党 10月16日-10月20日
<参考:選挙期間前半のデータ>

election2_6最も言及された政党 10月11日-10月15日
※対象は公示時点(10/10)で議員候補を擁する政党

Downloads:
画像ダウンロード

 

 

 


:

Facebookでは、表示されるコンテンツや広告のパーソナライズ、広告の測定、セキュリティの確保のためにCookieを使用しています。サイトをクリックまたは閲覧することで、FacebookによるFacebook内外でのCookieの使用に同意するものとします。コントロール方法など、Cookieの使用に関する詳細はこちらをご覧ください: Cookieポリシー